圧をかけて疲労対策!「SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ」


(スキンズ)SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ DK9905001 [メンズ] BKCR XS

試合後の疲労軽減対策に!

【本日の内容】

アイテム紹介
-商品名
-金額
-購入場所
実物写真
-全体像
-細部
ポイント
-購入理由
-購入の決め手
-使用感
-こんな人におすすめ

アイテム紹介

商品名

SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ

金額

11,880円(2020年3月7日時点)

購入場所

Amazon→ eSPORTS(イースポーツ)

実物写真

全体像

SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ
SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ前
SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ後

細部

足首8.5cm
足首8.5cm
太もも15cm
太もも15cm
Sサイズ  洗濯表示 
ナイロン76%ポリウレタン24%
Sサイズ 洗濯表示
ナイロン76%ポリウレタン24%

ポイント

購入理由

下半身の疲労が溜まるので、対策が必要だと感じて購入しました!

購入の決め手

他にもいくつかありましたが、パフォーマンス向上よりも疲労軽減を重視したかったので。

使用感

身長170cm、体重58kg、太もも周り52.7/51.9cm、ふくらはぎ35.2/34.9cm、足首周り21.6/21.1cm、股下72.1/70.0cm(右/左、ZOZOSUITより)です。
Sサイズを購入しましたが履いた感じややきつめかなと感じました。
コンプレッションなのでこんなもんなんですかね。
圧がかからないと意味ないですからね。
試合中にどのぐらい気になるかはまた追記します。
ほんとは今日試したかったが雨で中止。。

<追記2020.3.21>
買った当初はきついと感じてましたが、いざ履いて野球をしてみるときつさはそんなに気になりませんでした。
疲労軽減具合もあるように感じます。
翌日の疲労感の残り具合が少ないです。

ただスライディングの摩擦の影響か、擦れて破れるのも時間の問題かもしれません。(写真ではわかりにくいですが。)
ソックス引っ張り上げて、ユニフォームも膝補強した上です。
こればっかりは致し方ないですかね。

SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ膝こすれ

破けたら、フット猿さんのブログを参考にして補修しようと思います↓

【skins】コンプレッションウェア・インナーで最高のパフォーマンスを!着るだけパワーアップで差をつける!

https://futsal.nurse-center.info/skins/

<追記2020.5.30>
破れる度に補修するのへめんどくさいので(笑)、試合後の着替えるタイミングで履くようにしました。

こんな人におすすめ

翌日の疲労感を少なくしたい人におすすめです!
特にふくらはぎと太ももの両方に疲れが残る人におすすめです!

この着圧タイツ1つで筋肉痛が即解消とはいきませんが、温冷浴やトクサンのエルボーサポーターと併せてこれからも身体のケアに気を使っていきたいと思います。


(スキンズ)SKINS コンプレッション DNAMIC ロングタイツ DK9905001 [メンズ] BKCR XS

試合後の疲労軽減対策に!

柄もんが欲しい方はこちらから↓